プリコネ Re:Dive Wiki
ホーム
新規
編集
差分
バックアップ
添付
最終更新
一覧
検索
ヘルプ
編集 : キャラ/★/コッコロ (ID:#b7f5ulm)
キャラ
★
コッコロ
** 詳細情報 [#b7f5ulm] -総合 --長期戦向けの物理バッファー --貴重な行動速度アップ持ち ---短期決戦では1度のみ発動だが効果量が高い[[&attachref(キャラ/icon/★★★モニカ,nolink,30%);モニカ>キャラ/★★★/モニカ]]が優秀 ---長期的には複数回発動するコッコロが優秀 //---行動速度アップは通常攻撃にのみ適用される --中衛だが、Skill1のトライスラッシュで前に出るため被弾する場合がある --★6で全体回復UBキャラに仲間入り。全体回復UBもちでは最も前の中衛で硬めのため、前で攻撃を受けてTPを貯め全体を回復できる点が今までのキャラクターとの大きな違い ---[[&attachref(キャラ/icon/★★リン,nolink,30%);リン>キャラ/★★/リン]]と違って回復数値も後衛ヒーラー並みに高い -アリーナ //--アリーナではモニカが起用される場合が多い //--長期火力もコッコロ自身の火力が低く、アタッカーを増やしたほうが突破しやすいため起用される場面は少ない --★6前提の範囲攻撃対策キャラ ---範囲攻撃を死なない程度に被弾するほど、回復とバフが早まり性能を発揮する --2手目に多いスタンで前に止められると速攻でやられてしまう ---[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ノゾミ]][[&attachref(キャラ/icon/★ミヤコ(ハロウィン),nolink,30%);>キャラ/★/ミヤコ(ハロウィン)]][[&attachref(キャラ/icon/★★★ハツネ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ハツネ]][[&attachref(キャラ/icon/★★アヤネ,nolink,30%);>キャラ/★★/アヤネ]][[&attachref(キャラ/icon/★★★ネネカ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ネネカ]] --装備RANK12[3]時点でも命中が0なので攻撃がぜんぜん当たらない ---装備RANK14[3]でついに命中が6上昇するもやはり当たらない //--耐久性はあるので[[&attachref(キャラ/icon/★★タマキ,nolink,30%);>キャラ/★★/タマキ]]対策にはなるが、専用装備でスタンしてくるのでその立場も危うくなった -クランバトル --タンクの代わりに投入できることがある --アリーナと違い、1分30秒フルで戦うためモニカより優秀 //--Skill2のスピードアップで全体の攻撃速度上昇 --UBの自己ヒールで生存力も高く、全体の攻撃力も上げてくれる --タイミング次第でHITキャラ数上限のあるボスUBやデバフを受ける //--トライスラッシュで前に出たタイミングでUBを発動すると即席タンクに //--最前線のタンクとして活躍できるため、タンクなし編成で重宝される --★6で魔法編成のタンク兼ヒーラーとして活躍できる可能性が出た -スキル情報 --UB オーロラ ---Lv{{LEVEL}}時、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(4.5 * ({{LEVEL}} + 1)));アップ、自身のHP&expr(floor(floor(12 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * (1 + {{HP_REC_RATE}} / 100)));回復 ---味方全体の火力を上げつつ、自身を回復して生存力を上げる ---バフ量は中程度だが、回復量は攻撃依存で高い ---最終的に★5で&expr(floor(floor(12 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK5}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * (1 + {{HP_REC_RATE}} / 100)));回復 --★6UB オーロラブルーミング //---Lv{{LEVEL}}時、自身のHP&expr(floor(floor(14.4 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK6}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) *1.2 ) * (1 + {{HP_REC_RATE6}} / 100)));回復、全員のHP&expr(floor(floor(6 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK6}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) 0.5) * (1 + {{HP_REC_RATE6}} / 100)));回復、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(18 * ({{LEVEL}} + 1)));アップ(18秒)、TP上昇 10アップ(18秒) ---計算上はLv142攻撃力7431回復力上昇136、スピードアップで+165、トライスラッシュ+で+1573物理攻撃力の状態で 自身のHP&expr(floor(floor(14.4 * (142 + 1) + ((7431+165+1573) + 15 * (142 + 1)) * 1.2) * (1 + 136 / 100)));回復、全員のHP&expr(floor((floor(6 * (142 + 1) + (7431+165+1573) + 15 * (142 + 1)) * 0.5) * (1 + 136 / 100)));回復、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(18 * (142 + 1)));アップ(18秒)、10 TP上昇 アップ(18秒) だが実際は実測36898、15375で計算式と合わない。とくに全体部分に1013も誤差が出ており実際の式が違う模様 ---全員回復部分は自身にもかかる ---発生順は自身回復->全体回復->バフの順になっている --Skill1 トライスラッシュ ---Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} * 1.6)));ダメージ ---前に出て攻撃したあと元の位置に戻る攻撃スキル ---相手の攻撃タイミングと被った場合、前衛に代わり被弾する ---前衛の代わりにデバフを受ける場合もあり ---うまくタイミングがあえばデバフ受け担当に使うことも可能 ---前に出たタイミングでUBを使うかスタンなどの妨害でキャンセルされるとそのまま前に留まる --Skill1 トライスラッシュ+ [[&attachref(装備/icon/アメスアミュレット,nolink,20%);&br;>装備/キャラ専用装備/アメスアミュレット]] ---Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} * 1.6)));ダメージ、&expr(floor(11 * ({{LEVEL}} + 1)));物理攻撃力アップ (12秒)、15 TP上昇アップ (12秒) ---バフは前に出た時点でダメージ発生前に付与される --Skill2 スピードアップ ---Lv{{LEVEL}}時、全体に行動速度20%アップ(12秒)、&expr(ceil(1.15 * ({{LEVEL}} + 1)));物理攻撃力アップ(12秒) ---コッコロを使う理由のスピードアップ ---スピードアップは行動速度が上がるため、TP上昇量などに影響 ---攻撃回数が増えるとメンバーのHP吸収量も増えるため生存力も上昇する ---スピードダウンを上書きすることも可能
** 詳細情報 [#b7f5ulm] -総合 --長期戦向けの物理バッファー --貴重な行動速度アップ持ち ---短期決戦では1度のみ発動だが効果量が高い[[&attachref(キャラ/icon/★★★モニカ,nolink,30%);モニカ>キャラ/★★★/モニカ]]が優秀 ---長期的には複数回発動するコッコロが優秀 //---行動速度アップは通常攻撃にのみ適用される --中衛だが、Skill1のトライスラッシュで前に出るため被弾する場合がある --★6で全体回復UBキャラに仲間入り。全体回復UBもちでは最も前の中衛で硬めのため、前で攻撃を受けてTPを貯め全体を回復できる点が今までのキャラクターとの大きな違い ---[[&attachref(キャラ/icon/★★リン,nolink,30%);リン>キャラ/★★/リン]]と違って回復数値も後衛ヒーラー並みに高い -アリーナ //--アリーナではモニカが起用される場合が多い //--長期火力もコッコロ自身の火力が低く、アタッカーを増やしたほうが突破しやすいため起用される場面は少ない --★6前提の範囲攻撃対策キャラ ---範囲攻撃を死なない程度に被弾するほど、回復とバフが早まり性能を発揮する --2手目に多いスタンで前に止められると速攻でやられてしまう ---[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ノゾミ]][[&attachref(キャラ/icon/★ミヤコ(ハロウィン),nolink,30%);>キャラ/★/ミヤコ(ハロウィン)]][[&attachref(キャラ/icon/★★★ハツネ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ハツネ]][[&attachref(キャラ/icon/★★アヤネ,nolink,30%);>キャラ/★★/アヤネ]][[&attachref(キャラ/icon/★★★ネネカ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ネネカ]] --装備RANK12[3]時点でも命中が0なので攻撃がぜんぜん当たらない ---装備RANK14[3]でついに命中が6上昇するもやはり当たらない //--耐久性はあるので[[&attachref(キャラ/icon/★★タマキ,nolink,30%);>キャラ/★★/タマキ]]対策にはなるが、専用装備でスタンしてくるのでその立場も危うくなった -クランバトル --タンクの代わりに投入できることがある --アリーナと違い、1分30秒フルで戦うためモニカより優秀 //--Skill2のスピードアップで全体の攻撃速度上昇 --UBの自己ヒールで生存力も高く、全体の攻撃力も上げてくれる --タイミング次第でHITキャラ数上限のあるボスUBやデバフを受ける //--トライスラッシュで前に出たタイミングでUBを発動すると即席タンクに //--最前線のタンクとして活躍できるため、タンクなし編成で重宝される --★6で魔法編成のタンク兼ヒーラーとして活躍できる可能性が出た -スキル情報 --UB オーロラ ---Lv{{LEVEL}}時、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(4.5 * ({{LEVEL}} + 1)));アップ、自身のHP&expr(floor(floor(12 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * (1 + {{HP_REC_RATE}} / 100)));回復 ---味方全体の火力を上げつつ、自身を回復して生存力を上げる ---バフ量は中程度だが、回復量は攻撃依存で高い ---最終的に★5で&expr(floor(floor(12 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK5}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * (1 + {{HP_REC_RATE}} / 100)));回復 --★6UB オーロラブルーミング //---Lv{{LEVEL}}時、自身のHP&expr(floor(floor(14.4 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK6}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) *1.2 ) * (1 + {{HP_REC_RATE6}} / 100)));回復、全員のHP&expr(floor(floor(6 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK6}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) 0.5) * (1 + {{HP_REC_RATE6}} / 100)));回復、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(18 * ({{LEVEL}} + 1)));アップ(18秒)、TP上昇 10アップ(18秒) ---計算上はLv142攻撃力7431回復力上昇136、スピードアップで+165、トライスラッシュ+で+1573物理攻撃力の状態で 自身のHP&expr(floor(floor(14.4 * (142 + 1) + ((7431+165+1573) + 15 * (142 + 1)) * 1.2) * (1 + 136 / 100)));回復、全員のHP&expr(floor((floor(6 * (142 + 1) + (7431+165+1573) + 15 * (142 + 1)) * 0.5) * (1 + 136 / 100)));回復、味方全体の物理・魔法攻撃力&expr(ceil(18 * (142 + 1)));アップ(18秒)、10 TP上昇 アップ(18秒) だが実際は実測36898、15375で計算式と合わない。とくに全体部分に1013も誤差が出ており実際の式が違う模様 ---全員回復部分は自身にもかかる ---発生順は自身回復->全体回復->バフの順になっている --Skill1 トライスラッシュ ---Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} * 1.6)));ダメージ ---前に出て攻撃したあと元の位置に戻る攻撃スキル ---相手の攻撃タイミングと被った場合、前衛に代わり被弾する ---前衛の代わりにデバフを受ける場合もあり ---うまくタイミングがあえばデバフ受け担当に使うことも可能 ---前に出たタイミングでUBを使うかスタンなどの妨害でキャンセルされるとそのまま前に留まる --Skill1 トライスラッシュ+ [[&attachref(装備/icon/アメスアミュレット,nolink,20%);&br;>装備/キャラ専用装備/アメスアミュレット]] ---Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} * 1.6)));ダメージ、&expr(floor(11 * ({{LEVEL}} + 1)));物理攻撃力アップ (12秒)、15 TP上昇アップ (12秒) ---バフは前に出た時点でダメージ発生前に付与される --Skill2 スピードアップ ---Lv{{LEVEL}}時、全体に行動速度20%アップ(12秒)、&expr(ceil(1.15 * ({{LEVEL}} + 1)));物理攻撃力アップ(12秒) ---コッコロを使う理由のスピードアップ ---スピードアップは行動速度が上がるため、TP上昇量などに影響 ---攻撃回数が増えるとメンバーのHP吸収量も増えるため生存力も上昇する ---スピードダウンを上書きすることも可能
ページの更新
差分
プレビュー
キャンセル
スポンサー
ログイン
登録
TITLE
Data is Null!